体験イベント 2018.11.15
【11/24(土)発売】お金の使い方と、自分に合った職業を遊びながら体感できるカードゲーム『職業診断ゲーム わくわくワーク』体験イベント開催!
投稿者: ノビルコ編集部
日本最大級のマネースクール「ファイナンシャルアカデミー」が、小学生向けのカードゲーム『職業診断ゲーム わくわくワーク』を2018年11月24日(土)に発売する。また発売日前日の11月23日(金・祝)には、一足早くゲームを体験できる小学生対象の発売記念イベントも開催される。
ファイナンシャルアカデミーが2015年に独自開発した小学生向けお金のボードゲーム『ハピプロ』のコンセプトである「お金とハッピーに付き合う」という考え方を基に、「∞(むげん)プチプチ」の開発にも携わったおもちゃクリエーター高橋晋平氏との共同開発で生まれたのが『職業診断ゲーム わくわくワーク』だ。
子どもたちの大好きなゲームを通して、「自分の未来を広げるお金の使い方」を学ぶとともに、自分が将来やりたい仕事の方向性に気付くことができるという、今までになかったカードゲームとなっている。
おもちゃクリエーター高橋晋平氏
遊び方は簡単!お金をうまく使って「ハピ」をたくさん集めた人が勝ち!
このゲームでは、お金を使って色々な体験をし、なりたい職業につき、最終的に幸せ度を表す得点「ハピ」が高かった人が勝ちとなる。プレイヤーはお金を払って体験カードを集め、自分が集めた体験カードに書かれた「からだ」「こころ」「ことば」「かがく」のポイントの合計値に応じて、様々な職業に就くことできる。
事前予約で、編集者の箕輪厚介氏など“イマドキな職業”のレアカードの特典!
発売日前日の11月23日(金)までに、予約サイトで商品を申し込むと、先行予約特典として『イマドキお仕事レアカード』(非売品)のプレゼント特典が用意されている。編集者やロボットクリエイター、おもちゃクリエイターなど、注目の職業人をモチーフにしたカードを通して、子どもたちの職業観を広げることができる。
小学生向けのゲーム体験イベント開催!
発売を記念して『わくわくワーク』を実際に体験できるイベントが11月23日(金・祝)に開催され、現在参加者を募集中だ。
キャッシュレス化やAIの発展などで、「金融教育」や、新しい職業や働き方などを学ぶ「キャリア教育」が話題となっているが、カードゲームを楽しみながら2つの学びが出来るイベントにぜひ参加してみよう!
<開催日時>2018年11月23日(金・祝)10:00~11:30(受付9:45〜)
<開催場所>ファイナンシャルアカデミー新宿本校(東京都新宿区西新宿1-14-11 Daiwa西新宿ビル9F)
<参加対象>小学校1年生~6年生
<参加費用>特別価格3,000円(税別)
<定員>32名(先着順)
<参加特典>:①『職業診断ゲーム わくわくワーク』(定価2,500円・税別)プレゼント ②先行予約特典『イマドキお仕事レアカード』(非売品)プレゼント
<申込方法>公式サイトの応募フォームから申込
■詳細および申込はこちら
【商品概要】
<商品名>職業診断ゲーム わくわくワーク
<企画開発>高橋晋平・日本ファイナンシャルアカデミー株式会社
<発売日>2018年11月24日(土)
<価格>2,500円(税別)
<販売場所>amazon、ロフト(予定)
<対象年齢>7歳以上
<対象人数>1人~5人
<プレイ時間>10分〜30分
<セット内容>体験カード42枚、職業カード13枚、イベントカード5枚、お金チップ30枚、サイコロ2個、説明書
■詳細および購入はこちら