新スクール 2021.11.6
【11月開講】新しい習い事! 小学生を対象とした「eスポーツスクール」@渋谷PARCO
投稿者: ノビルコスタッフ
STEM教育 イベント ニュース プログラミング ロボット 体験 小学生
小学生向けのeスポーツスクール、『eSports Salon Tokyo』が、2021年11月から東京・渋谷PARCO内に開講する。
1)フォートナイトを教材に、初級編、中級編、上級編の3種類のカリキュラムを形成る⁈
eスポーツで世界的に人気の「フォートナイト」を教材に、小学生を対象とし、楽しみながら、ひとりひとりの理解度・進み具合を丁寧にフォローし、PCを初めてさわる初心者の方から、すでにある程度プレイされている中級者(上級者)の方までプレイ技術上達のサポートをしていく。
2)習い事としてのeスポーツ:生徒に合わせたレベル別授業への取り組み
プラットホームは専用のゲーミングPCを利用。インターネットに関する必要な基礎知識・リスク度も習得しながら、「一般社団法人日本eスポーツ学会」初の公認教育メソッドで、生徒の成長過程の脳の「認知・反射能力」「考察力」「判断力」「課題分析、解決能力」を養い、ネット社会へのコミュニケーション能力も育んでいく。
3) 保護者様に便利なコミュニケーションアプリを提供
受講予約、お子様の入退室状況、指導報告書の閲覧などが可能なコミュニケーションアプリを提供する。
講師について
元プロゲーマーを中心とする講師陣で構成。お子さま達の憧れとなる講師陣が、生徒のレベルに合わせて丁寧に指導。
■JUMP
案定したエイム力と立ち回りを武器に、大会、スクリムなどで多くの優勝実績をもつ。アジアのトッププレイヤーとの交流も深く、eスポーツ専門学校で講師を務める。
■馬人(うまんちゅ)
eスポーツ大会などで実況やMCをしながら、eスポーツ専門学校で講師も務める。得意なゲームジャンルはFPS、スポーツゲーム。
【監修】一般社団法人日本eスポーツ学会 代表理事 筧 誠一郎
eスポーツコミュニケーションズ合同会社代表。さまざまなeスポーツイベントや施設のプロデュースを手掛け、日本のeスポーツ普及に尽力する。全国のフランチャイズチーム総当たり形式の「日本eスポーツリーグ」を主催。2018年、芸能事務所対抗の「eスポーツスターリーグ」を開催。また、日本初のeスポーツ専門ムック「eスポーツマガジン」(白夜書房)、eスポーツ専門番組「YUBIWAZA」(毎日放送)の監修も手掛ける。
著書多数
概要
<会場>
渋谷PARCO6階「価格.com GG Shibuya Mobile esports cafe&bar」内
東京都渋谷区宇田川町15-1
<開催日>
毎週日曜日 11:30〜12:30
毎週水曜日 18:15~19:15
※予告なく変更となる場合がございます。
<料金>
入会金/16,500円(税込・初回のみ)
月謝/8,800円(税込)
※1日1時間/月4回
■詳細はこちらから