習い事ナビ 2018.02.28
【調査結果】小学生に人気のYouTuberランキングTOP30!1位はヒカキン!2位は…?
投稿者: ノビルコ編集部
FULMA株式会社の運営する”YouTuberになる”から学べる日本初の教育プログラム「YouTuber Academy(ユーチューバーアカデミー)」が、のべ378名の小学生に”好きなYouTuber”についてアンケートを実施、結果を発表した。
現代の子どもたちは、YouTuberのどこに魅力を感じているのだろうか?
小学生が選んだ 好きなYou Tuberランキング
1位 HikakinTV
2位 たくっち
2位 Fischer’s-フィシャーズー
4位 SeikinTV
5位 はじめしゃちょー(hajime)
1位はやはり、日本のトップYouTuber、HIKAKINさん!2位との圧倒的な差をつけ、全体の40%以上の票を獲得した。
そして注目は、2位のたくっちさん、6位のぐっちさんなど、チャンネル登録者数が他の上位者と比べ少ないものの小学生から根強い支持を受けているYouTuberだ。この方たちは、実際にゲームをしながら解説を加え、難しいミッションなどにチャレンジする、「ゲーム実況」という動画をアップしている。
現代の小学生は、ゲームの中で自分ができないことを行ってくれるYouTuberの動画を楽しんだり、ゲームの攻略本のように動画を活用したりすることがあるようだ。
YouTuberが小学生に人気の理由は?
YouTuberのどこに面白さを感じているのか、YouTuber Academyに参加した小学生の回答には、以下のようなものがあげられた。
《表現編》
◇リアクション・表情:44票
◇話す内容・話し方:17票
◇つっこみ:10票
《撮影テーマ編》
◇ゲーム実況:33票
◇自分ではできないこと・色々なことにチャレンジする:24票
◇商品紹介:11票
◇実験:8票
《その他》
◇みんなに見てもらえる、伝えられるところ:11票
◇みんなを楽しませるところ:6票
様々なテーマの動画に共通することとして、自分ではできないことにチャレンジする、それを楽しく面白く表現することがYouTuberの人気の理由のようだ。
YouTuber Academyで、ICTリテラシーや表現のしかたを学び、撮影・編集、アップロードまでを自分たちで行う体験をした小学生だからこそ、YouTubeを見る視点だけでなく、見られる視点での面白さを回答してくれる子も多くいた。
■YouTuber Academy(ユーチューバーアカデミー)についてはこちら
http://youtuber-academy.jp/