書籍 2022.06.28
【書籍】 小学館の図鑑NEO『[新版]岩石・鉱物・化石 DVDつき』発売! 高学年まで長く使える!
投稿者: ノビルコスタッフ
株式会社小学館のシリーズ累計1300万部突破の図鑑NEOシリーズから、『[新版]岩石・鉱物・化石 DVDつき』が、発売された。
大地が生み出した「岩石・鉱物・化石」を総特集!
各分野で一流の専門家が監修した、石の図鑑の決定版がリニューアル!
大好評の旧版から40ページ増え、最新情報をもとに、さらに充実した内容に進化。
今回から付いているDVDは、建物に使われる石がどこからやってくるのかを知る密着映像や、誕生石の美しい映像など、盛りだくさんの80分だ。
図鑑ページでは、約650種類の岩石・鉱物・化石が登場!
メインとなる図鑑のページは、岩石約150種類、鉱物約300種類、化石約200種類が登場する大ボリューム。
とくに化石は「恐竜」「魚」「植物」などの分類別のページ構成となり、より調べやすくなった。
特集ページやDVD、カバー裏のポスターなども大充実!
特集ページも総力を上げて制作! なかでも隕石を14ページにわたって詳しく紹介。
たっぷりの拡大写真で、小さな隕石から宇宙のなぞに迫る。
さらには身近な石を知る巻頭特集や、63年ぶりに改訂され追加となった誕生石、ぐにゃりと曲がる石や豚肉のように見える石などをはじめとした「ふしぎな石」の特集など、石が好きになる知識が満載。
ドラえもんが案内するDVDでも、石の世界を楽しんでみては。
製品情報
小学館の図鑑NEO
『[新版]岩石・鉱物・化石 DVDつき』
<指導・監修・執筆>
萩谷 宏(東京都市大学理工学部自然科学科准教授)
門馬綱一(国立科学博物館地学研究部鉱物科学研究グループ研究主幹)
大路樹生(名古屋大学名誉教授)ほか
<価格>
2200円(税込)
<判型>
A4変型 DVD収録時間/80分
<ISBN>
978-4-09-217318-7
小学館より2022年6月22日(水)発売
■詳細はこちら
ノビルコで関連する習い事を探す